艦これ 2015年夏E2攻略的な何か「連合艦隊、ソロモン海へ!」ソロモン海
公開日:
:
最終更新日:2015/08/23
艦これ
9日前にほぼ書き終えていたのですがE3を甲でクリアしようとして燃え尽きていました…。
今更E2の記事に需要があるのか微妙なところですが、折角書いたのだからinternet上のゴミを増やそうと思います。
E1に引き続き、E2も難易度は甲で(折角だから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ、的な) い~~~ってみよう!!!
E1とE2は初動作戦だっていうことで、お札は共通。
初動作戦(E1,E2)で使った艦娘はE7までずーーーーーーーーっと使えません。
よって、2軍(Lv50~60くらい)もしくは3軍(Lv40台以下)を運用して、いやいや、最初は1軍(Lv80以上)は入れないつもりでしたが、予想外のキツさに耐えかねて、2軍や3軍の艦娘も入れつつも要所は1軍で固めて攻略することになりました。
E2にて2015夏イベント、2015春や2014年冬よりも遥かに難しいということを実感させられました。
Contents
航路
E3以降のマップを攻略していくためにもよほどの空母持ちの提督でもなければ正規空母の投入はなるべく避けるべきであり、機動部隊編成ではなく水上打撃部隊編成で行くべきです。
また後述しますが、1.5軍~3軍で連合艦隊を編成しなければならないのでDマスのタ級flagship x 2 が含まれている水上打撃部隊I群との邂逅は避けるべきです。
編成
機動部隊編成がお勧めできない理由
- 機動部隊編成のルートだと砲撃戦のない航空戦マスが存在し、無用に艦載機を削られてしまう。
- 道中で敵部隊に航空部隊が存在するので、制空値を高めねばならず、艦載機の何割かを戦闘機に割かねばならない。
- ボス戦闘では敵の航空部隊が無いので、艦載機スロットに搭載した戦闘機が完全に無駄になる。
- 水上打撃部隊編成では道中で航空戦力を持った敵が存在しないので、空母のスロットはボス戦に向けて高火力の艦爆・艦攻で埋めることが可能。
水上打撃部隊編成
第一艦隊に戦艦と正規空母を合計3隻以上入れると…
Dマスを経由することになり、戦艦タ級flagshipが2隻も居る水上打撃部隊I群とブチ当たることとなり、事故率も高まります。
Dマスを避けてEマスを経由することで事故率の低い水上打撃部隊II群を相手にすればよいようにするには、
第一艦隊は戦艦2隻,軽空母1隻がオススメ。あとは重巡や航巡で埋める。
第二艦隊は水上打撃部隊編成の制約に従ったものならなんでも良いと思います。
甲クリアまでの出撃回数やボス到達率など
22回出撃中 ボス到達8回
軽巡棲鬼 撃沈 たったの2回
後は大破とか小破でショボショボゲージを削ったという感じですね。
いつものlast mapのような貧乏くさい勝ち方でした。
E2では支援艦隊は殆どいらないと思います。余裕があればラストダンスで決戦支援を出しても良いかな程度の難易度ですね。
漫画原作のスーパー大御所、小池一夫先生が提督になるンだとか混ンでてなれないとか
E2クリアで貰える江風(かわかぜ)の画像を見て小池一夫先生が艦これを始めるかも…
この、江風の画像が何度も流れてきて、僕が艦コレを始める機が熟したと思っている。(小池一夫) pic.twitter.com/K43JArl9fp
— 小池一夫 (@koikekazuo) August 13, 2015
まあ今は混ンでいますからめげずにトライしていただきたいものです。
艦これ、人がいっぱいで始められなかったよ…。(小池一夫)
— 小池一夫 (@koikekazuo) August 13, 2015
角川の編集者がサポートしてあげればいいンでないの。
昔、富士通は井上ひさし専用にカナ漢字変換エンジンをチューニングしたものをinstallしたhardwareを謹呈していたとかなんとか。
(´-`).。oO(今日も提督になれなかったよ…)
— 小池一夫 (@koikekazuo) August 17, 2015
艦これと全然関係ないですが、私が小池一夫先生原作の漫画で一番好きなのは実験人形ダミー・オスカーです。
PC用四角形1
関連記事
-
-
艦これ攻略記録帳:Bm7「水上反撃部隊」突入せよ!(マンスリー任務,2-5,沖ノ島沖)は夜戦火力と索敵値確保の両立が厳しい。
駆逐艦を旗艦とした重巡1隻軽巡1隻駆逐艦4隻からなる水上挺身部隊、沖ノ島沖に突入せよ! 挺身部
-
-
艦これ やっとこさ攻略 4-5 カレー洋リランカ島「深海東洋艦隊漸減作戦」その2
前回艦これ 敗北記録 4-5 カレー洋リランカ島「深海東洋艦隊漸減作戦」その1 の続きです。 前回
-
-
2015年秋の時点で配布している艦これ専用ブラウザを試してみた [Part 1] 第2版
お知らせとお詫び?! 理音伊織さんの艦メモに更新があったのに気が付かずに放置していました。
-
-
ダメダメ艦これ日記 第二七駆逐隊関連・すき家海域を攻略せよ
A67 「第二七駆逐隊」を編成せよ! 「白露改」旗艦、「時雨」「春雨」「五月雨」4隻による第二
-
-
大昔に読んだマンガ「栄光なき天才たち 6巻」27話をもう一度読んで八八艦隊主力艦の父、平賀譲についていろいろ考えた。
旧日本海軍の艦船を擬人化したDMMと角川によるブラウザゲーム「艦隊これくしょん」が大ヒットしたことで
-
-
ダメダメ艦これ日記 第十六戦隊(第二次)・新編成航空戦隊関連任務・精強な「水上反撃部隊」を再編成せよ!・「礼号作戦」実施せよ!など2015年秋イベ終了後実装任務
秋イベント、終了しましたね。私は結局E5での嵐掘りに失敗しました。 気を取り直して新任務を消化しま
-
-
ダメダメ艦これ日記 2016冬イベントE1 カンパン湾沖 「礼号作戦」準備
このマップは問答無用で難易度甲でやりました。 クリア特典や瑞穂のドロップを考えると、よほど対潜水艦
-
-
ダメダメ艦これ日記 [霞改二]出撃関連任務(モーレイ海,沖ノ島沖)
過去記事 ダメダメ艦これ日記 で猛訓練の結果改二になることができたツンツン艦娘の霞さ
-
-
ダメダメ艦これ日記 B62 「強襲上陸作戦用戦力を増強せよ!」
B62任務出現まで B62 「強襲上陸作戦用戦力を増強せよ!」は、任務の内容そのものよりも、B
-
-
艦これMonthly任務Bm3「水雷戦隊」南西へ!(1-4「南西諸島防衛線」)
Bm3:「水雷戦隊」南西へ!ですが、マンスリー任務なのですが、あまり記憶に残っていません。