2016年冬の時点で配布しているProxy型艦これ情報表示ツール・その他艦これ関連便利プログラムを試してみた

公開日: : 最終更新日:2016/05/16 艦これ

Proxy型艦これ情報表示ツールの必要性

専用ブラウザは素晴らしいのですが、長期的にプレイしてきたデータを収集して統計的に考察したり、数か月前の海戦の結果を振り返ったり、他の提督に自分の艦隊・艦娘自慢をしたりする用途には向いていないのです。

Proxy型艦これ情報表示ツールを導入すればそれらが可能になります。

一部の高機能な専用ブラウザと機能が重複している面もありますが、Proxy型toolは中長期的な面で提督が鎮守府を管理・運用していく際の強力な基盤となり得ます。

普通のブラウザ(IE,Firefox,Chromeなど)だけ、専用ブラウザだけで遊ぶよりも導入や保守の難易度が高いけど、兵站戦略や海域攻略の戦術研究という面でProxy型艦これ情報表示ツールは大活躍してくれます。

艦これsimulatorは艦これのプレイ環境構築とあまり関係ないような気がしたのでこのページでは紹介しないことにしました。

Proxy型艦これ情報表示ツールと普通の”専ブラ”との違い

  • 専ブラ“と違ってプログラム単独では動作しません。
  • 普通のブラウザ(IE,Firefox,Chromeなど)や艦これ専用ブラウザと連携して動作させます。
  • 複数のProxy型艦これ情報表示ツールを数珠繋ぎに使うことができます。

Proxy型艦これ情報表示ツールとブラウザの関係の概念図的なもの

Proxy型艦これ情報表示ツールは設定すれば幾つでも数珠繋ぎして使うことができます。

下の図はクリックすれば拡大して表示されます。

browser_proxy_tool_03

参考:

航海日誌 (by sanae hirotaka 氏)

logbook_main_01

徐々に後継のlogbook-kaiにシフトしつつあるようです。

経験値計算機

航海日誌の偉大なる功績の一つ。
艦娘が特定の海域で何回戦闘すれば目標とするLevelに到達するか計算できる。レベル上げの大まかな目安にはなる。
勿論、”航海日誌 拡張版”にも同じ機能が存在する。
logbook_experience_calc_01

資材チャート

資材チャートに関しては期間の開始と終了が選択できる分、枝分かれした「航海日誌 拡張版」よりも高機能。

logbook_resource_chart_01

ドロップ・建造・開発・遠征などの各種報告書

いろんな専用ブラウザでも実装されているが、logがxmlファイルで残るのがうれしい。
logbook_drop_01
各種報告書はcsv形式で出力することが可能。

お風呂に入りたい艦娘

そのまんま。耐久1あたりの要する時間まで計算してくれる。
logbook_bath_01

logbook-kai (by sanae hirotaka 氏)

sanae hirotaka氏による航海日誌の後継にあたるproxy型艦これtoolです。
最新版はGitHubのreleaseページからどうぞ。

(編集中)

航海日誌 拡張版 (by nekopanda氏)

  • 最終update: 2016年5月7日 version 2.1.9 基地航空隊に暫定対応
  • 公式: http://nekopanda.blog.jp/
  • 作者:nekopandaさん
  • 遠征可否スクリプト:きゅんさん
  • 遠征可否スクリプト:twk@2chさん
  • 演習経験値計算機:asahuiさん
  • taxi-wind:艦隊タブの一部表示
  • ソースコード: https://github.com/nekopanda/logbook

MIT License である sanae hitotakaさんの航海日誌をベースにnekopandaさんを筆頭に数名がgit hubにて共同開発している模様。

非常に至れり尽くせりで、高機能。派生元の航海日誌にユーザー目線で「あんなこと・こんなこと」をいろいろ付け足していったものと思われる。特に会敵・戦闘時の情報表示が優れており、専用ブラウザも含めてこれほどのものはない。

派生元の航海日誌と重複しない機能について紹介していく。

戦況

戦闘開始時には結果が表示されるので、ながら作業しながらのplayには便利。
logbook_ex_battle_01

windowを4つまで出せる「所有艦娘一覧」

潜水艦だけ表示

logbook_kanmusu_01

夜戦火力順でソート

logbook_kanmusu_02

疲労度でソート

logbook_kanmusu_03

演習経験値計算機

演習相手の1人目と2人目のLVを基にして得られる経験値を算出。
logbook_ex_practice_ex_calc_01

drop報告書→会敵報告による戦闘結果詳細

ドロップ報告書にて個々の戦闘のrow(行)をダブルクリックすると表示される。非常に細かく、撃破できなかったボス戦闘の反省材料の検討に役に立つ。
logbook_ex_kaiteki_battlelog_01

制空値の計算式をいろいろ選択できる

logbook_ex_seiku_calc_01

連携させる専ブラは?

このproxy型ツールを使えば、あまり戦況把握に関する情報表示重視の専用ブラウザを使う気にならなくなる。…と思いきや、2015年7月の仕様変更以降どうなるかわからなくなってきた。

動画撮影が可能な艦これ司令部室と併用するのが最強だが、艦これ司令部室側では手軽に外部proxyの設定ができないので、維持管理が非常にめんどくさくなる。

このツールと得意分野が重複している戦況把握に優れたほっぽアルファや七四式電子観測儀と連携させるメリットは薄い。(サーバ側の仕様変更をどれだけ作者さん達が追いかけてくれるかで色々と変わってくると思う)

Metro風味のinterfaceと近代化改修効率的に行える艦娘ソート機能を兼ね備えたKancolleViewer(提督業も忙しい)との連携が今のところBestではないだろうか。勿論、通常ブラウザ(FireFox,Chrome,InternetExproler)と連携して使っても構わないと思う。

KancolleSniffer

sniffer_window_01

非常に小さいwindow領域になるべく多くの情報を表示させることに成功している。

自分の艦隊の兵站戦略を練りたいときは、ローカルからアクセスできるhttpサーバーを内蔵しているので、各種データをOSの標準設定のブラウザで閲覧することができる。

sniffer_report_01

小さい画面や解像度の高くないノートPCでの使用に向いている。

索敵値の計算式は2-5式(秋)を採用されているようです。

あまり関係ないですが、作者のFujiedaさんは北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)の教員だった方のようです。

My Fleet Girls

自分の鎮守府の艦娘達をワールドワイドウェッブにさらす。公式のランキング以外でも自分がどの辺の提督なのか、どういう癖のある提督なのかわかるツール。
なお、提督同士の交流などのSNS的な機能は無い模様。

MFG_01

航路や会敵情報・兵站(logistics)の統計データをwebアプリケーションの形で観れる。

MFG_03

なお、よくある専用ブラウザの機能もinterfaceがwebアプリケーションの形をとっているが存在します。あ号カウンタなども存在し、普通に便利です。

MFG_02

ぽんこつさんが作成されたwebアプリケーションのクライアント(OracleのJava実行環境が必要)を走らせる形になる。

MFG_console_01

  • 普通のブラウザと連携させるには、艦これと関係ないweb閲覧の場合、Proxyを通さないようにする必要があるため少し設定がややこしくなるので、MyFleetGirls SETUP手順に従う必要がある。
  • テキストエディタが使えるレベルのコンピュータリテラシーがあれば、専用ブラウザとMyFleetGirlsの連携はとても簡単です。
  • ただし、他のproxy toolと併用する場合には、MyFleetGirlsを最上流に位置させることが肝心。1.4.4から最上流でなくても大丈夫になったが、私は相変わらず最上流で動作させています。
  • 配布されたファイル、application.conf.sampleのProxy設定のところをテキストエディタで編集して、application.confという名前で保存すればok。

MHG_conf_01

参考文献・URL

PC用四角形1

関連記事

ダメダメ艦これ日記2015年秋E2『コロネハイカラ沖海戦』【主作戦】コロネハイカラ島沖

編成における艦種は 軽巡 x 1, 駆逐 x 5 でほぼ固定。 どの軽巡を使うか、どの駆逐

記事を読む

艦これ2015年夏E1攻略っぽい?『発動準備、第二次SN作戦!』ショートランド沖

このpageの素材づくりに専用ブラウザやらproxy型情報表示ツールやら使わせて頂いております。

記事を読む

艦これ monthly任務Bm6「空母機動部隊」西へ!(4-2「カレー洋制圧戦」)

Bm6「空母機動部隊」西へ!の出現条件は、B20「第八駆逐隊」出撃せよ!と「ろ号」を達成すること

記事を読む

ダメダメ艦これ記録 第十六戦隊(第一次)関連任務 [足柄,球磨,長良]

A58「第十六戦隊(第一次)」を編成せよ! 「足柄」を旗艦として「球磨」「長良」を擁する、第十

記事を読む

艦これ2015春イベントE3「ベーグル湾通商破壊戦」第五戦隊と千歳千代田での踏破記録

この E3 : ベーグル湾通商破壊戦 からは難易度甲と乙で出撃した艦隊に"呪いのスタンプ"が付きます

記事を読む

事実上の敗北みたいなものです… 艦これ 2015年夏E3 『激突!第二次南太平洋海戦』南太平洋海域

今回は2015年夏イベントE3の攻略記というよりも体験記、というか小学生の読書感想文のような記事です

記事を読む

艦これ2015年春イベント攻略記録っぽいもの『発動準備、第十一号作戦!』カレー洋

春イベント、始まりました。「カレー洋」は、おそらくインド洋が元ネタだとは思いますが、E4-2とかでも

記事を読む

ダメダメ艦これ記録 『「空母機動部隊」北方海域(3-5)に進出せよ!』など(2015年夏イベント終了後の新任務)

ほぼ秋になってしまいましたね。2015年夏イベント E3 甲 攻略失敗で精神が消耗してしまいましたの

記事を読む

ダメダメ艦これ日記 2016冬イベントE1 カンパン湾沖 「礼号作戦」準備

このマップは問答無用で難易度甲でやりました。 クリア特典や瑞穂のドロップを考えると、よほど対潜水艦

記事を読む

ダメダメ艦これ日記 第十六戦隊(第二次)・新編成航空戦隊関連任務・精強な「水上反撃部隊」を再編成せよ!・「礼号作戦」実施せよ!など2015年秋イベ終了後実装任務

秋イベント、終了しましたね。私は結局E5での嵐掘りに失敗しました。 気を取り直して新任務を消化しま

記事を読む

PC用四角形1

Comment

  1. ななし より:

    プロキシというわけではないのですが…
    Chrome拡張の
    「艦これウィジェット」
    -ウインドウのコンパクト化
    -通信監視の自動遠征タイマー
    -画面認識による建造/修理タイマー(デフォルトではオフ?)
    -編成スクリーンショット作成(通常のSSも撮影可)
    -各種カウンター

    「chrome鎮守府」
    -デベロッパーツール寄生型の拡張
    -cond/補給状況/リアルタイム制空値(道中での撃墜にも対応)
    -「誰が何の装備を持っているのか」の検索(イベント報酬装備などの検索に役立ちます)
    -2-5式(秋)準拠の索敵スコア計算

    「KanColle Command Center 改」
    -説明文の英語を始めマルチランゲージに対応(日本語もサポートしていますが、外国人の作者のため完全ではないようです)
    -cond表示などに加えて資源のグラフ化
    -EOクリア状況などのログ取り
    -大方に機能はchrome鎮守府に近いが、見やすくなっている(規約的には?だが)

    • ぬるたばマスター より:

      >> ななし様

      情報ありがとうございます。
      Chrome系統は例の事件とかもあってなんとなく避けていたのですが、
      最近までちょくちょく更新・公開している奴なら大丈夫っぽいですね。

      (Chrome拡張系のツールを一切扱ってこと無かったのは、艦これと関係なくChromeはGoogleに個人情報を送りすぎなのでなんとなく個人的に使用を控えていた、というのもあります。)

      “KanColle Command Center 改” のinterfaceと英語化はとても良さげですね。dmmは外国から利用されるのを嫌がっているっぽいので存在が知られたら対策されそうですが…

      自分で試した専ブラ・情報表示ツールだけ紹介してきたのですが、夏イベント以降は艦これから少し距離を置いている感じなので、更新がおっつかない次第です。

      何はともあれ教えて下さって大変助かりました。m(__)m
      このページで紹介できるかどうかわかりませんが、これからもよろしくお願い致します。

ななし へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC用四角形1

PAGE TOP ↑