艦これ2015年夏E1攻略っぽい?『発動準備、第二次SN作戦!』ショートランド沖
公開日:
:
艦これ
このpageの素材づくりに専用ブラウザやらproxy型情報表示ツールやら使わせて頂いております。
作者の皆様に感謝。
E1では迷わず難易度は甲を選択しました。
航路
菊月を入れていると航路が安定するという噂はクリアした後でtwitterで流れてきました。
編成
大淀さんがミッションブリーフィングで二回も強調して言ってるので、
軽巡洋艦, 駆逐艦 x 5 編成でやってみる。
まあ”お札”の制約がキツい、というのもあるけれど。
偵察も兼ねたの暫定編成艦隊
本当に適当に組んでみた。旗艦の長良改以外は1.5軍~2軍の駆逐艦。(決して3軍ではない。)
いまから考えると、ここで秋月を使ってしまったのは大・大・大失敗である。対空値が必要となる機動部隊向けに温存しておくべきだった。
あっさり勝たせて頂きました。ありがとうございました。
対BOSS最終形態編成艦隊
長良, 第七駆逐隊, 秋月の皆様です。
しかし、なんで秋月入れていたんだろう…頭沸いていたんだろうか…。
駆逐ロ級後期型がeliteになり、現代兵器を装備していることに驚愕するもまあそれほど影響はなく、無事に勝てた。
菊月の件について
菊月は珊瑚海海戦の前哨戦で敵空母から発進した艦攻の攻撃により大破・放棄された後に沈没。
写真は沈没地点ではなくて米軍が引き上げて調査の後に投棄した場所とのこと。
wikipediaの「菊月」記事によれば、
「菊月」は1943年(昭和18年)に米軍の手によって引き上げられ徹底的な調査を受けた後、船体はそのまま海岸へ沈座放置された。現在もソロモン諸島のフロリダ諸島を構成する島のひとつ、ンゲラスレ島(フロリダ島)にあるトウキョウ・ベイと呼ばれる湾内[23]の海岸に座礁した状態となっている。南緯09度07分24.2秒 東経160度14分16.0秒。
残骸が水上に残っている唯一の旧日本軍軍艦なのか…。
PC用四角形1
関連記事
-
-
2015年秋の時点で配布している艦これ専用ブラウザを試してみた [Part 1] 第2版
お知らせとお詫び?! 理音伊織さんの艦メモに更新があったのに気が付かずに放置していました。
-
-
艦これ 敗北記録 4-5 カレー洋リランカ島「深海東洋艦隊漸減作戦」その1
今回は新マップ 4-5 「深海東洋艦隊漸減作戦」の 失敗・敗北記録です。 実装されてからほぼ毎日出
-
-
ダメダメ艦これ日記 随時更新 [実録 駆逐艦 霞 強化作戦 : 2月のイベントまでに間に合うのか ?]
あけてしまって申し訳ございません 一か月もブログの更新をし忘れていました。書くこともそれなりにあっ
-
-
ダメダメ艦これ日記 第十六戦隊(第二次)・新編成航空戦隊関連任務・精強な「水上反撃部隊」を再編成せよ!・「礼号作戦」実施せよ!など2015年秋イベ終了後実装任務
秋イベント、終了しましたね。私は結局E5での嵐掘りに失敗しました。 気を取り直して新任務を消化しま
-
-
ダメダメ艦これ日記2015年秋E4『西方戦線!機動部隊派遣』【Extra Operation】西方海域戦線 ステビア海
E4の丙掘りと甲のゲージ割りをしたのはだいぶ前なのですが、blogを編集する気力が無かったり、いろい
-
-
艦これ2015年春E6攻略記っぽいもの『打通作戦!ステビア海を越えて』ステビア海
春イベント最後のマップの難易度甲でのものです。殆どの人はこの記事が完成するよりも先に攻略を終えていて
-
-
艦これ weekly 任務 Bw8「敵東方中枢艦隊を撃破せよ ! 」A勝利なら誰でも楽勝
Bw6「敵東方艦隊を撃滅せよ ! 」(エリア4でボス12回撃破)達成後、Bw8「敵東方中枢艦隊を
-
-
艦これ攻略記録帳:Bm7「水上反撃部隊」突入せよ!(マンスリー任務,2-5,沖ノ島沖)は夜戦火力と索敵値確保の両立が厳しい。
駆逐艦を旗艦とした重巡1隻軽巡1隻駆逐艦4隻からなる水上挺身部隊、沖ノ島沖に突入せよ! 挺身部
-
-
艦これ2015年春イベント攻略記録っぽいもの『発動準備、第十一号作戦!』カレー洋
春イベント、始まりました。「カレー洋」は、おそらくインド洋が元ネタだとは思いますが、E4-2とかでも
-
-
艦これ攻略記録帳 2015-4-10 アップデート後 新マップ 1-6 「Extra Operation 鎮守府近海航路」など
2015年4月10日のメンテナンス・アップデートで 1-6 「Extra Operation 鎮守府