艦これ2015年夏E1攻略っぽい?『発動準備、第二次SN作戦!』ショートランド沖
公開日:
:
艦これ
このpageの素材づくりに専用ブラウザやらproxy型情報表示ツールやら使わせて頂いております。
作者の皆様に感謝。
E1では迷わず難易度は甲を選択しました。
航路
菊月を入れていると航路が安定するという噂はクリアした後でtwitterで流れてきました。
編成
大淀さんがミッションブリーフィングで二回も強調して言ってるので、
軽巡洋艦, 駆逐艦 x 5 編成でやってみる。
まあ”お札”の制約がキツい、というのもあるけれど。
偵察も兼ねたの暫定編成艦隊
本当に適当に組んでみた。旗艦の長良改以外は1.5軍~2軍の駆逐艦。(決して3軍ではない。)
いまから考えると、ここで秋月を使ってしまったのは大・大・大失敗である。対空値が必要となる機動部隊向けに温存しておくべきだった。
あっさり勝たせて頂きました。ありがとうございました。
対BOSS最終形態編成艦隊
長良, 第七駆逐隊, 秋月の皆様です。
しかし、なんで秋月入れていたんだろう…頭沸いていたんだろうか…。
駆逐ロ級後期型がeliteになり、現代兵器を装備していることに驚愕するもまあそれほど影響はなく、無事に勝てた。
菊月の件について
菊月は珊瑚海海戦の前哨戦で敵空母から発進した艦攻の攻撃により大破・放棄された後に沈没。
写真は沈没地点ではなくて米軍が引き上げて調査の後に投棄した場所とのこと。
wikipediaの「菊月」記事によれば、
「菊月」は1943年(昭和18年)に米軍の手によって引き上げられ徹底的な調査を受けた後、船体はそのまま海岸へ沈座放置された。現在もソロモン諸島のフロリダ諸島を構成する島のひとつ、ンゲラスレ島(フロリダ島)にあるトウキョウ・ベイと呼ばれる湾内[23]の海岸に座礁した状態となっている。南緯09度07分24.2秒 東経160度14分16.0秒。
残骸が水上に残っている唯一の旧日本軍軍艦なのか…。
PC用四角形1
関連記事
-
-
2016夏イベント 【拡張作戦】南西海域 マラッカ海峡沖 (E4) 難易度乙 重婚無し提督の攻略っぽいもの
攻略記事だと胸を張れる内容ではないけど、これからE4を乙でやる人の為に編成だけ書いておきます。
-
-
艦これ2015年春E2攻略記録っぽいもの『第二次カレー洋作戦』カレー洋リランカ島沖
ゴールデンウイークも終盤に突入してしまいました終わってしまいましたが、皆様疲れは取れましたでしょうか
-
-
ダメダメ艦これ日記2015年秋E4『西方戦線!機動部隊派遣』【Extra Operation】西方海域戦線 ステビア海
E4の丙掘りと甲のゲージ割りをしたのはだいぶ前なのですが、blogを編集する気力が無かったり、いろい
-
-
ダメダメ艦これ記録 苦労して秋刀魚30匹集まったので「わた」を活用した秋刀魚料理を作ってみた
秋刀魚これくしょん 「さ・ん・こ・れ はじまるよっ♪」 3匹や10匹集めるのはそんなに大変
-
-
ダメダメ艦これ日記 [霞改二]出撃関連任務(モーレイ海,沖ノ島沖)
過去記事 ダメダメ艦これ日記 で猛訓練の結果改二になることができたツンツン艦娘の霞さ
-
-
ダメダメ艦これ記録 土日で[ろ号作戦](輸送船50隻撃沈)は終わるのか
2015年10月30日のupdateで実装された新任務 A59「第三航空戦隊」を編成せよ!を出現させ
-
-
艦これ攻略記 6-3 第二版 [グアノ環礁沖海域 「K作戦」 ちとちよ甲のターン。あれ、秋津洲は?]
やっとこさ秋津洲でなくてはならないMapが来たかと思いきや、秋津洲は…攻略の為には必須ではありません
-
-
2016年冬の時点で配布しているProxy型艦これ情報表示ツール・その他艦これ関連便利プログラムを試してみた
Proxy型艦これ情報表示ツールの必要性 専用ブラウザは素晴らしいのですが、長期的にプレイしてきた
-
-
とりあえず埼玉の大宮駅周辺で艦これアーケードをやってみたので雑感など
艦これアーケード、稼働日初日の夜に行ってきました。 ゲームの内容そのものは 藤田咲さん
-
-
艦これ攻略記録帳 2015-4-10 アップデート後 新マップ 1-6 「Extra Operation 鎮守府近海航路」など
2015年4月10日のメンテナンス・アップデートで 1-6 「Extra Operation 鎮守府